氏神様に家族で初詣
1月4日
今年も家族四人で、豊受神社に新年のご挨拶ができました。
今年は、子どもたちが次のステージに進む節目の年です。
雄仁は大学生になり、景仁は高校生です。
いや、ホントに、この間、小学校に入学したのに🥹
という感じです💦
ここに言葉を記しても、信じられない
雄仁が大学生も、⁉️だけど、景仁が高校生だなんて😆
喜ばしいのですが、寂しいです😢
(とっくに身長は超されてる)
6月には、四年に一度の浦安三社大祭が
8年ぶりに開催されます!
前回は雄仁は小学校5年生、
景仁にいたっては2年生でした。
二人とも子ども神輿を担いでいましたが、
今回はもう、大人の神輿です。
子育て中の時間の経過の速さに加えて、
コロナからの4年があったせいでしょうか。
8年あっという間でした。
その8年の間に子どもたちが大きくなってしまいました。
私は何をしていたのかしら。
母親は、自分のことが置いてきぼりになりがちですよね
ようやく私は、自分を労わりケアすることをヨガに教えてもらえましたが、、小さなお子さんを育てていらっしゃるママたちは、ぜひ今からご自分のための時間を作ってもらいたいな。
子どもはあっという間に大きくなります。
今を味わい楽しんでください。
一緒に居られる時間は有限です。
今の悩みや大変さは、後には懐かしい愛おしい思い出。
だから、起こっていること、変化することに引っ張られ過ぎずに、暮らしの一つずつを丁寧に積み重ねていきましょう。
結局は、自分も含め身近な人たちが健康であることが
一番大切ですよね。
これ以上のことは無いのかもしれない。
当たり前ですが当たり前ではない。
だから、日本は八百万の神が存在しているのでしょう。
自然と共に生きていくことが人間の本来の姿。
お札とお守りを買って、去年のを返納して
子どもたちはおみくじを引きました。
雄仁は大吉
景仁は末吉
末吉の景仁も、謙虚でいればうまくいくと書かれていました。
地球の一生物である自分という目線でいたら、自分も周りの人も地球🌏もうまくいくんじゃないかな。
初詣で、境内の土や、ジャリが取り除かれ、全て補装されていたのを見て驚きました。
遂に神社まで…
区画整理で近くの公園もね…
土の方が転んでも怪我しにくいし、夏は涼しいし雨も地面に染み込みこんで循環するんだけど🫠
私たちは個人でできることをして、
子どもたちの時代には子どもたちが考えていくことなのでしょうか。
1月とは思えない暖かさの中、
恐らく例年より遅く、今日、渡り鳥が列を連ねて飛んでいくのを見るにつけても…です。
#新年 #初詣 #氏神様 #豊受神社 #浦安 #子どもの成長 #浦安三社祭 #お札とお守り #おみくじ #境内の地面 #土とじゃりがいい #総代は少年野球チームのコーチ #ガストのスイーツ #家族の健康 #猛暑そして暖冬
コメントを残す