toggle
2025-02-28

3月浦安市うら・らめ〜る子連れヨガのご案内

そうなんです、2月はあっという間に去っていくのが常☺️

その上、2月の子連れヨガがイレギュラーで月末でしたので、3月の子連れヨガが間も無くやってきます。

そして、今回でうら・らめ〜る子連れヨガ講座は終了となります。

毎日自分のことは後回しで、家族のために子育て、家事に奮闘しているママたちが、カラダとココロを緩め、整える時間を提供したいという、うら・らめ〜るを運営していた方々の思いと私の思いが一致して大切に積み重ねてきた講座です。

月1回のレギュラークラスですが、2017年3月にスタートした当初は隔月でした。好評をいただき、2年目から毎月開催になりました。

ママと赤ちゃんから未就園のちびっ子なら浦安内外から参加していただけるオープンな場所であること、スタッフの皆さんが総出で見守りをしていただけることも人気の理由でした。

https://static.blog-video.jp/?v=MCC7vXYOdwnf0GvMopIpgtPbEv

タップしてご覧ください♡

そんな中、コロナ禍を乗り越えた2023年から運営会社が変わりました。

以前のような遊具が無くなり、スタッフによる保育も無くなり、いくつかの制限が加わって時間も短縮され、結果参加者が増えないということで来年度の開講が無くなりました。

ママたちの細やかな息抜きの場、私にとっては子育て支援の貴重な場だったので残念でなりません。

うら・らめ〜るは浦安市の公共の施設で、市の委託で民間の企業が運営してくださっています。

子育て世帯にお金の補助をすることが支援ではありません。

現場を見てほしいし、当事者の声を聞いてほしい。

社会を支えている、子育て世代、特にママたちが必要としているものを奪わないでいただきたいです。

マタニティヨガ講座、産後ヨガ講座を奪われ、子連れヨガ講座もです。

あまりネガティブな発言をSNSではしない主義ですが、こんな流れがあったけれど、でもママたちの継続的な支援活動は3月以降も別の形で続けますとお伝えしたかったのです!

必要な方に必要な情報を届けられるよう、工夫しないとね。

とにかく、最後の講座は8年間の感謝の気持ちを込めて、大切にお届けします。

お声かけいただき、たくさんのママとちびっ子でにぎやかな温かい時間になるといいです。

ぜひ、お気軽にご参加くださいませ💚

▫️日時 3月  11日(火) 10:30〜12:00

▫️対象 0歳児から3歳児までのお子様とその保護者

▫️参加費 1,000円

▫️持ち物 動きやすい服装、フェイスタオル、飲み物

      あればヨガマット

▫️ご予約 047-316-5777 うら・らめ〜る

ヨガは、どなたでもやれます。

体が硬いと自覚している方

上手く動かせない方

運動が苦手な方

腰痛・肩こりなど不調な部分がある方

そんな方にこそ来ていただきたい!

自分と人は体の状態も感じ方も違います。

だから同じようにできなくていい

自分の体と心と相談して

快適に呼吸できるところをさがします♡

ひとりひとりが自分のペースで

みんなでやるから楽しい

楽しいから続けられる♡

☑︎広くて安全

☑︎ヨガマット・ベビーマット無料貸し出し

☑︎年齢経験不問

☑︎自分育ての場

☑︎お友だち作りの場

※見守りスタッフはつきますが、保育要員ではありません

子どものいる生活の中で、子どもを見ながら、自分の面倒も見てあげる練習しましょう♡

あっという間に、子どもは育ちます。

限られた一緒にいられる時間を楽しみましょう。

そして、

ママが自分の時間を持って楽しそうにしていることが、

家庭を明るく照らすことに繋がるといいな😌✨

浦安市外の方も参加できます。

ご予約は、うら・らめ〜るに直接お電話で♪

℡047-316-5777

ご質問やご相談は、講師の私までお気軽にDMにてご連絡ください♡

みんなで子育て自分育てしましょ💞

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です